今制作中の、’てくてくぐんま’2号のテーマは「土」です。
土のお話を聞きに、土プロメンバーでもある、
前橋工科大学大学院建築学専攻教授、
石川恒夫さんにお会いしました。
大学の敷地内には、
建築の授業の一環としてワークショップを行い
完成した「版築シェルター」があります。
なぜ、土なの?
なぜ、版築なの?
という率直な質問を投げかけました。
ただ土の性能を知ることだけではなく、
この建築物を、生徒と授業で造る意味、
みんなで造ることの意味。
色々な要素があっての「版築シェルター」でした。
石川先生からは
とてもとても、深い印象のお話を聞くことができました。
「自然というのは大地が凝固したカタチ。
人の役割は、それを芸術的に解き放つこと。」
建築というのは、その役割を担った
目に見えてわかりやすいものなんだな、と感じました。
そしてその役割を果たすことができる
技を持った人はどんどん減ってきていて。
若い学生さんたちが「版築シェルター」を造る意義は、
そんなところにもあったのかもしれない、と感じました。
「土」のお話をテーマにした
てくてくぐんまNo,2は
10月中旬発行です。
お楽しみに♪
mayu
土壁プロジェクト
この記事へのコメント
コメントを書く
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最近の記事
(01/28)現代版土壁の家打合せin兵庫
(01/22)韮崎の土壁の家も施工進んでます♩
(01/21)土壁のオーナーさまのブログUPしてます!
(01/21)土壁の現場進んでます!
(01/12)我楽多荘、施工事例をアップしました!
(01/22)韮崎の土壁の家も施工進んでます♩
(01/21)土壁のオーナーさまのブログUPしてます!
(01/21)土壁の現場進んでます!
(01/12)我楽多荘、施工事例をアップしました!
最近のコメント
土壁の家プロジェクト 左官職人さんの道具 by kojima (10/22)
『土壁の家プロジェクト』薪小屋製作。 by kojima (10/13)
土壁の家プロジェクト 木製サッシ by kojima (07/26)
土壁の家プロジェクト 木製サッシ by yamamoto (07/26)
土壁の家プロジェクト 木製サッシ by ベンカン・ジャパン (07/24)
『土壁の家プロジェクト』薪小屋製作。 by kojima (10/13)
土壁の家プロジェクト 木製サッシ by kojima (07/26)
土壁の家プロジェクト 木製サッシ by yamamoto (07/26)
土壁の家プロジェクト 木製サッシ by ベンカン・ジャパン (07/24)
カテゴリ
土壁の家プロジェクト(70)
土壁プロジェクトメンバ―(1)
土プロ実験棟(10)
土壁の家ができるまで@原村 我楽多荘(がらくたそう)(16)
土と漆喰の家@長野市(1)
メディア掲載(2)
リンク(2)
土壁プロジェクトメンバ―(1)
土プロ実験棟(10)
土壁の家ができるまで@原村 我楽多荘(がらくたそう)(16)
土と漆喰の家@長野市(1)
メディア掲載(2)
リンク(2)
過去ログ