内壁に漆喰を塗っています。
実は漆喰を塗っている現場に行くのは初めてでした。
家の中は’つのまた’の匂い。

職人さんの仕事って、いつまでも見ていられるなあ、と思いながら
壁に漆喰が塗られていくのを見ていました。
一所懸命お仕事をしている途中ですが、
鏝(コテ)を見せて!とお願いして
トラックに積んである仕事道具を
ぜーんぶ出していただきました。
並べてみると・・・

全部で100近く。

これだけ種類と数があっても、
使わないものは無いそうです。
仕上げ塗りに使うものや、
土間鏝、木鏝、れんが鏝・・・
あと私がこの日覚えることができたのは鶴首鏝。。。
清住さんも「全部は言えん」と言っていました。
いよいよ、あと2週間程でM様邸完成です!
完成後、気密・断熱等の測定もします。
夏涼しく、冬は寒かった従来の土壁。
デフが提案する『現代版土壁の家』では
どんな結果が出るでしょうか?
数値は土壁の家サイトでアップしていきます!
これから寒い冬を迎える原村。
住まい手さんの新たな生活がが
「冬暖かい」土壁の家で始まります。
mayu